Dr.タナカの豆知識

最新記事

バックナンバー

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

Dr.タナカの豆知識


歯垢(しこう)と言わず、「歯くそ」と呼ぼう!(4)

お食事中の皆様には失礼いたします。
プラーク(歯垢)=「歯くそ」についてのコラム4ヶ月目です。

「プラーク(歯垢)に含まれているバイ菌の量(密度)は、大便に匹敵するぐらい多過ぎる。」 「多過ぎるにも程がある」
..そういうことを強調したくて、「歯くそ」という語句を使ってます。
もし、歯くそが「白色」ではなく、リアル大便と同じく「焦げ茶色」だったら、 ひょっとすると、歯科医師だけではなく医師の仕事内容までも、今のとは違っていたかもしれません。

「むし歯予防週間」で歯の表面に赤い色を塗られた経験は、一度はあるかと思います。 これは、歯と同じ色をしているから、見えやすく染め出しをしているのですね。 とすると、リアル大便と同じ色だったとするならば…
毎日が「むし歯予防週間」と同じ感覚で過ごせてしまえます。
歯に付着したウンコ色の汚物、無精ヒゲと同じぐらいみっともないです。
となると、大多数の方は、毎朝、「お口のウンコ色」を完璧に落とすことが、日課となることでしょう。

田中歯科クリニック  田中 隆博

(大阪市福島区吉野4丁目25-23)